そういう文化を作りたいので、社内LT大会をやった。

8/9に、「引越し記念交流会+LT大会もあるよ」という社内イベントをやりました。かなり盛り上がったので、職場に新しい文化を作りたいな〜と思っている人はやってみるのがいいんじゃないかな!

以下、どんな感じだったかを書きます。

どんな形式でやった?

  • 業務後の交流会の出し物の1つとして企画
  • 場所は社員向けの交流スペースを予約
  • 同じビル内の飲食店にケータリングを頼んで、会費はお安く1人2000円。LTも飲み食いしながら聞く感じ
  • 開催のアナウンスはFacebookのグループ、口コミ、社内のメーリングリスト等で。
  • LTは1人3分。テーマは自己紹介+業務紹介+あとは何でも
  • 前半戦8人x3分、休憩を挟んで、後半戦8人x3分というプログラム
  • ドラ娘&ドラも確保。ドラは見つからなかったけど、インドの太鼓を貸してもらえた!

なんでLT大会をやろうと思った?

  1. 特に若手で集まると、こうすればもっと良くなるのに!という話をすることが多くて、実際に変えていくための流れを作りたいと思っていたから
  2. クラウドやアプリケーションをやっている人たちが8月頭に引越してきて、互いにやっていることを知りたい、新しいイベントも始めやすいと思ったから
  3. 最近参加したRubyKaigitokyu.rbを通じて、LT楽しい・企画したいと思っていたから+自分自身がLTの修行をしなきゃいけないと思っていたから
  4. 重厚長大な会議でない、ただの飲み会でもない、楽しく真面目にディスカッションできる場が社内に欲しいと思っていたから

やってみたらどうだった?

  • 良かったこと
    • 予想を超える参加者40人だった
    • 2回目もやる流れになった、もっとこういう場が欲しい!とたくさんの人に言われた
    • 開発、サービス企画、組織体制、採用などなど、今何が問題でどうしていけば良いか?という議論がそこかしこで行われた
    • 多くの人から、LTをできてよかった、LT聞けて良かった、次は発表したい、と言われた
    • これまで知らなかった、LT発表者の仕事や興味を知ることができた
    • こういうイベントに興味のある、一緒に良い仕事のできそうな知り合いが増えた
    • 若手だけでなく、えらいおっちゃん達が興味を持って来てくれた
  • ダメだったこと
    • いや今回マジであまりない気がする
    • 8/1に企画開始で8/9に開催だったので、スケジュールに余裕がなかったかもしれない

今後どうしたい?

  • 何回か、こういうイベントは「始めるより継続する方が難しい」というコメントをもらいました。単発で終わってしまわないように、継続されていくためのネタを考えたいです。
  • 具体的には、最初に長めの発表セッションを設けるとか、LTにテーマ(「失敗」とか「前半インフラ、後半アプリケーション」とか「おっさんの逆襲」とか)を設けるとか挙がったんですけどどうですかね?

感謝とか

  • LT発表してくれたり、設営を手伝ってくれたり、ドラ娘をやってくれたり、LTタイマーを作ってくれたり、開催の宣伝をしてくれたりと、皆様ありがとうございました。
  • 中でも、事前の打ち合わせに参加してくれた@elranaさん、@miyatti、@niwawan、とても助かりました。LT大会だと人来ないから交流会+LTもあるよにしましょう、とか、買出しじゃなくてケータリングにしましょう、とかは自分には無い発想でした。ありがとう。ぜひ次回もひとつよろしく…。